3階釣り部

Dividend Fishing Life~配当金釣り生活を実現します~

PR

ブラックバス管理釣り場へGO令和2年12月 寒い中でもバス釣りは楽しい

放流情報には常にアンテナを張っておきたい

今年も早いものですね。すでに師走も半ば。

 

みんなさん今年の釣果はいかがでしたでしょうか?

 

コロ助の影響も大きく、思うように釣りを楽しめてない方も多いのではないでしょうか?

 

通年!?バスのデコリーマンは、管理釣り場ならまだバスが釣れる!

 

釣らせてもらえます。

 

放流情報を聞きつけ、バス管理釣り場さんへ早速行ってきましたよ。

 

IQがまだ低いバスくん達を教育してあげたいw

 

この後、コケます。。

 

f:id:Ysalaryman:20201214220013j:plain

 

午前中お天気も良く、今日は釣り日和ということで、いつもの午後から社長釣行ですw

 

放流2日目ということもあり、釣果に期待大です。

 

そろそろ水に慣れてきて、エサを追い始める頃合いです。

 

お昼から初めて、アピール強めのスピナーベイトでサーチしながら、1周してみますが、全く反応ありません。

 

浮いているバスもちらほら見えるのすが、針傷も見えるので、放流バスではないようです。

周りのアングラーさんの様子を見ていると、ほとんど打ち物でカニ歩きチョンチョン。

 

ん~!!今日はバスの活性が低いようです。。

 

打ち物に切り替えて、一緒に足元カニ歩き^^

 

 

巡回されていた管理人さんからの情報

「水の透明度が落ちてるから、ルアーは黒系がいいらしい。」

 

「カットテールなどのネコリグが反応でてるらしい。」

 

「馬の背には俺が朝クランク通したけど、釣れなかった。まだ付いていないようだ。」

 

「岸際1mくらいまでがよく釣れている。」

 

f:id:Ysalaryman:20201214220017j:plain

 

黒色ワームは ↑これしかなかったので、ついでにラバーもつけてみました。

 

デプスの古いワームだったと思います。(名前は思い出せない)

 

放流2日目ならプレッシャーもないので、これくらい大きい方が目立って釣れるはず。(管理釣り場ならスモラバで小さめのトレーナーで充分です。)

 

ですが、他のアングラーさんが、カットテールやらイモグラブなどで、岸際チョンチョンしている場合、そこがハイプレッシャーとなり、フィネスにバスがスレていくことが考えられます。

 

逆の発想で、思いっきりボリューム満点にしてみました。

 

活性が低めにも関わらず、小さめのバスが食いつきました。

 

針が外れているのは、バスが網の中で跳ねまわったせいで抜けてしまっています。

 

針はかえしを潰しているので、バスが暴れると、スッポリ抜けます。

 

よくバレます。

 

ヤラセではありません^^

 

f:id:Ysalaryman:20201214220008j:plain

 

釣果はどうなんだい?

釣れるバスは良型が多く、冬らしくぷっくりした体高が特徴です。

 

写真ではお伝えできないのが残念ですが、体高がしっかりしたバスが釣れています。

 

ここまで、よく釣れている感じにお伝えしていますが、実際の釣果といえば・・・

 

お久しぶりに1ケタやらかしました!!!

いや~^^;

 

午後から太陽が雲に姿を消し、一気に気温が落ち込みました。

 

太陽が見えなくなると同時に、バス達も深く沈んでしまったようです。

 

あまりの寒さで、Yサラリーマンも車からパーカー取り出し、ほっかぶりしたくらいです。

 

気温差の激しい日(温かめから寒い)はバスの活性は確実に下がりますね。

 

今日はその典型例です。

 

まあこんな日もありますよ。

 

最後まで今日のヒットパターンが見つかりませんでした。

 

消化不良ということで、今月またリベンジか霞遠征を検討しています^^

 

1年を通してバスは釣れます!

 

バスはオフシーズンではないですよ、みなさん。

 

さあ、寒がっていないで、タックル握ってフィルドへ出かけましょうよ~

 

ysalaryman.hatenablog.com

 

ysalaryman.hatenablog.com

 

ysalaryman.hatenablog.com

 

にほんブログ村 釣りブログ 関東釣行記へ
にほんブログ村

 

Yサラリーマンも認める、管理釣り場ルアー3種の神器の一つ

 

ゲーリーヤマモトさんのカットテール 

 

そりゃ~釣れますさ♪