3階釣り部

Dividend Fishing Life~配当金釣り生活を実現します~

PR

ブラックバス管理釣り場へGO令和2年11月 鱒レンジャー活躍します

午前中、いいお天気。

 

今日はいい釣り日と思い、午後からいつもの管理釣り場さんへ、バスの匂いを求めて旅立ちます~~

 

f:id:Ysalaryman:20201113212925j:plain

 

バスは真剣に物陰に隠れています。

 

とても安心しているようです。

 

バス君、Yサラリーマンには丸見えですよ^^

 

「頭隠して、尾っぽ隠さず!」

 

バスは自分の尾っぽまでは気が回らないようです。

 

秋といえども打ちの釣り 

さて、今月まで秋の季節でしょうか。

 

秋の釣り?巻物の秋?そんなものは無かった。

 

釣り具屋さんやメーカーさんの都合でしょうか?

 

コンビニの恵方巻の類と一緒と思うのはYサラリーマンだけでしょうか?

 

コツコツ打ち物で釣果を上げていきます。

 

日中、特に太陽が出ている時間帯は巻きません~

 

打ち専門要員がんばります。

 

バスはいかなる時も、水中にふわふわして落ちてくるものが大好きです。

 

まして、目の前に落ちてくれば、楽してご飯にありつけるわけですから。

 

口を使わせ易いですよね。

 

横に泳いで逃げていく物は、バスに相当やる気がないと追いかけません。

 

バスにとっては面倒なのですよ。追いかけるのは・・

 

追い込める場面じゃないと、口使いません。

 

手軽に釣れる、フォールでガンガン手数で攻めます。

 

f:id:Ysalaryman:20201113212950j:plain

 

鱒レンジャー+1000円リール復活

おっと、先月、スピニングタックルをロストしたYサラリーマンに隙は無かった!

 

鱒レンジャー40と3代目1000円リールの復活です^^

 

3代目ということは過去初代、2代目がいました。

 

霞のアメキャを釣りまくっていたら、さすがに壊れました^^;

 

剛性にかなり問題がありますね。まあ1000円ですから・・許そう^^

 

しかし、この鱒レンジャーはアメキャ60Upを相手にしても、全く折れる気配はありません。

 

釣りあげるには相当な体力と時間がかかります。

 

釣りごたえを思う存分体感したい方は、是非鱒レンジャーを霞ヶ浦でお使いください^^

 

しばらくの間、鳴りを潜めていた鱒レンジャー、再びスポットを浴びることになるとは・・

 

早速、ナイロン2号(8ポンド)を巻いてあります。

 

ロッドとのバランスなんて関係ありません。

 

バスを釣るには釣るに十分な強度を!

 

何度も言いますが、8ポンドお薦めです。

 

4ポンドなんて、フッキングすると同時にラインブレイクです。

 

それくらいの強いフッキングを噛ましてやりましょう。

 

そうすれば、バスの硬い口に針を貫通させて、なまががりを避けられます。

 

初心者は、ビックリ合わせと、生半可フッキングですぐバスをバラしてしまいます。

 

もったいない、もったいない。

 

管理釣り場で自分にしっかりとしたフッキングを無意識に出来るように練習しておきましょう。

 

本番でもきっちりバスをキャッチできますように。。

 

ロッドとリール合わせて、2600円程のエコタックルです。

 

3階釣り部部員はよく知っています。

 

何年か前までは、このタックルがYサラリーマンの釣果の大部分を占めていたことを・・・

 

久しぶりに使ってみるとよ~くわかります。

 

1 ゾディアスUL-Sロッドの感度差(ソリッドの有無ではありません)

 

2 ロッドが短すぎる使いづらさ(せめて鱒レンジャー50を買わなかったのか)

 

3 ストラディックの巻き性能(1000円リールは巻きが重い) 

 

いや~2600円タックルと35000円タックルの差は確かにありますね。

 

しかし釣果にはほぼ影響ありません。←ほぼこれは言えます。

 

f:id:Ysalaryman:20201113212936j:plain

 

おっと、今日もうっかり忘れ物がありました^^;

 

デジカメのSDをカード家に忘れてきました。

 

デジカメ画面に「メモリーいっぱいです」

 

たったの8枚しか撮れません。

 

しかも↓こんなの撮ってる始末w

 

f:id:Ysalaryman:20201113212920j:plain

 

サタンワームは使い勝手がいい 

今日のメインルアーはサタンワームです。

 

お値段以上の素晴らしいワームです。

 

よく釣れます。

 

そして、針抜けもいい。

 

管理釣り場など、数釣りには最適なワームの一つです。

 

針抜けのいいワームは2か所に針を刺して、長持ち優先で使います。

 

逆に、針抜けの悪いワームは浅くちょんがけで、フッキングと同時に身切れさせて使います。

 

f:id:Ysalaryman:20201113212930j:plain

 

バスをフッキングしたとき、ワームがラインの方に抜けてくれると、フッキングを邪魔することなく、針がバスの口を100%貫通してくれるので、結果バレなくなります。

 

また、ワームへのダメージも少なく、長持ちするのもいいですね。

(メモリー足りないのに、こんな写真撮ってばかりの1日でした><)

 

そんなこんなで日中太陽が出ている時間は、足元チョンチョン釣りで軽く30匹以上を釣っています。

 

Yサラリーマンはサイトの釣りが好きなので、こんな釣りも楽しいのですよww

 

f:id:Ysalaryman:20201113212944j:plain

 

夕まづめはやっぱり巻物で

さて、太陽が傾き、夕まづめ付近になれば、巻きの釣りを楽しみます。

 

そのまま打ちを続ければ、釣果は格段に上がっていく時間帯ですが、やはり巻きに反応がよくなる時間帯でもあります。

 

積極的に巻物も楽しみたいです。

 

バズベイトへの反応は抜群で、ショートバイトも多々ありましたが、しっかりバスをキャッチしています。

 

f:id:Ysalaryman:20201113213359j:plain

 

ん?

 

バズベイトを投げ倒していたら、スクリューにラバーが段々巻き込まれて、最後にはラバーがすべて抜け落ちてしまいました。

 

何もないと釣れないので、トレーナーをちょっと大きくして使いました^^

管理釣り場なので、4インチ以上のシャッドテールは持ってきていません。)

 

違和感ありすぎですが、普通にバイトありましたよw

 

なぜか哀愁を感じるのは、Yサラリーマンがアラフォーだからでしょうか・・・

 

さて、鱒レンジャーのタックルの使い勝手に慣れてきたところで!?

 

来週には霞ヶ浦に挑戦です。

 

ysalaryman.hatenablog.com

 

ysalaryman.hatenablog.com

 

ysalaryman.hatenablog.com

 

 

Yサラリーマン、今年ネイティブバスは釣れるのか?乞うご期待!

にほんブログ村 釣りブログ 関東釣行記へ
にほんブログ村

 

 

ちいさなお子様のバス釣りデビューにお薦めしたい鱒レンジャー

 

アマゾンでは鱒レンジャー40在庫無いのがありますね。

 

人気なのでしょうか?? 

 

釣果安定のサタンシリーズはこちら