3階釣り部

Dividend Fishing Life~配当金釣り生活を実現します~

PR

オール・カントリーへの投資を1年振り返ってみたら、へたリーマンが浮き彫りとなった

f:id:Ysalaryman:20210625000558j:plain

 

今回は大真面目に、2020年当初から、Yサラリーマンが外国株式としてメインに投資をしている

 

オール・カントリー

 通称:オルカン 

 

について、実際の投資状況を振り返ってみたいと思います。

 

教科書に載ってるがごとく、見事なまでに投資へたれ度がはっきりと浮き彫りになったことに全く驚きませんww

 

Yサラリーマンの投資熟練度は、

 

 所詮  そのレヴェル です。

 

今現在、資産運用をされている方や、これからを考えている方に参考になる実績データになっていますので、よろしくお付き合いください。

 

 

まず、オルカンには2種類あります。

 

投資信託ETFの両方があります。

 

投資信託の方が先発で有名ですね。

 

投資ブロガーが選ぶ、なんちゃらに必ずランキングされています。

 

Yサラリーマンは両方やっています。

 

 

正式名称はこちら ↓

 

投資信託

eMAXIS Slim全世界株式(オール・カントリー)

ETF

【2559】MAXIS全世界株式(オール・カントリー)上場投信

 

 

実際にへたリーマンの投資状況をもとに見ていきます。

 

リアル数字を出すのは、ちょっとエロい感じがしますが、きちんと比較検証する上で必要なので・・

 

 

eMAXIS Slim全世界株式(オール・カントリー) 

まずは、投資信託からです。

 

SBI証券ポートフォリオの画面をそのまま切り抜きしています。

 

f:id:Ysalaryman:20210625003121p:plain


特定口座とNISA口座で混ざっているのは、昨年のコロ助ショックの直撃を受けて、Yサラリーマンは口から泡吹きながら、迷走していたからです。

 

現在は、特定口座のみを用いて、毎月コツコツ、ドルコストで積立を継続しています。

 

他の銘柄は参考資料程度で。

 

脳死状態で毎月の積立を設定して、放置しているだけで、2020年はすばらしい成績をたたき出しています。

 

運用損益30%前後で推移しています。

 

また、NISA口座では、コロ助ショック前後の期間だけブクブク泡吹きながら、ちょっと積立をしていました。

 

大暴落時にしっかり仕込めたなら、運用損益は40%超えになりますね。

 

そんな勇気は、当時、無かった。。。

 

底値でがっつり仕込めた方が居たら賞賛を送りたい。

 

「おめでとう^^」

 

 

参考までに、オルカンの2年チャートも出しておきます。

 

f:id:Ysalaryman:20210625003854p:plain

 

コロ助ショック前から本日までの推移です。 

 

すばらしき、フラッグチャートを形成しています。

 

どこまで右肩上がりで伸びていくのでしょうか?

 

 「解かりません!!!」

 

 

ここまで見てくると、運用は順調です。

 

ハイ、誰でもコロ助ショック時にも、きちんと投資を継続している方は、この成績以上を出しています。

 

そうですよね?

 

【2559】MAXIS全世界株式(オール・カントリー)上場投信

次にETFをみていきます。

 

f:id:Ysalaryman:20210625005742p:plain

 

一行の切り抜きなので^^; 

 

運用損益は15%に留まっています。 ← ここが大事なところ。

 

買い付けの内訳はこんな感じです。

 

f:id:Ysalaryman:20210625005835p:plain

 

 買い付け時期に、おおきなムラが生じています。

 

コロ助ショック時、Yサラリーマンは泡吹きまくって、ビビリまくり。

 

手持ち資金を現金でそのまま放置していました。

 

セオリー通りに、2番底を待っていたのです。

 

そこで、追加投資を考えていたのですが、事実は・・・2番底なんて無かった。。

 

どんどん株価が回復しているのを、指を咥えながら見ていて、ポチポチ病が発病するたびに、買い付けをしています。

 

どんどん上がっていく株価を追いかけるがごとく・・・

 

結果的に、株価が上昇していってからの買い付けのため、運用損益が大きく下がってしまっています。

 

 

検証結果

1 暴落時の底値での、一括投資は最高の成績を叩き出します。

2 ドルコスト投資は、平均的な成績を叩き出します。

3 ド素人が手動で感情むき出しで投資すると、めちゃくちゃになります。

 

どの投資本にも書いてある通りの結果を、我が身を持って証明しています。

 

 

1の底値を狙うのは、実際無理な話しです。

 

プロでも出来ませんし、素人はそもそも狙ってはいけないのです。

 

大体タイミングをしくじります。

 

株価が最大下降時、正直に考えていたことは、

 

「いつまで落ち続けるのだろうか。もういい加減、ギブアップしたいです。」

 

が正直なところ。。

 

そして、↑ ここが底でした。

 

まだまだ、”落ちる”とビクビクしているのに、勇気を持って買いに向かえる勇者はそんなにいないはずです。

 

2は誰でも出来ます。

 

何も考えず、自動設定するだけです。

 

時間も勉強も必要なく、毎月の積立金を用意しておくだけです。

 

そして、なかなかの成績を出せるのです。

 

投資のプロが出す平均点です。

 

投資の優等生達の平均点です。

 

すごいんです。

 

 

3は俗にいうアクティブ投資のド素人版です。

 

むろん、プロの平均以下の成績になってしまいます。

 

「自分は他の投資家よりいい成績が出せるんだ!」とか、

 

「投資タイミングはここだ!」と見定められる

 

何か勘違いしている人がよく陥る罠です。

(私です><)

 

もうはっきりと結果が見えています。

 

個人投資家は、インデックス投資ドルコスト平均を組み合わせで行うことで、プロの平均点の成績を得ることが出来ます。

 

充分過ぎる素晴らしき成績だと思いませんか?

 

まあ、頭では分かっているんですがねえ~^^;

 

自分の可能性に掛けてみたい!?とも頭がよぎったりするんですよね~^^:

 

結果はプロの平均点をアンダーパフォームに決まり ときたもんだ。

 

是非、皆さんの今後の参考にしてみてください。

 

※ オルカンを推奨しているわけではありません。

  一例として、使わせてもらっています。

  あしからず、ご了承ください。

 

※ 実際には、投資信託ETFでは分配金や税金の違いはありますが、ここまでのパフォーマンスの差までは影響ありません。

  

 

配当金釣り生活は簡単です。

インデックスとドルコスト投資法の組み合わせ。

あとは、やるか、やらないかだけです。

にほんブログ村 釣りブログ 関東釣行記へ

 

2024年、新NISA始まりましたね

ysalaryman.hatenablog.com